温泉は何種類ある!?調べてみた。
こんにちは!
管理人のハルです!
少しずつ街中に人は増えてきましたが、まだまだ外出自粛をしている方がほとんどだと思います。
我が家も落ち着くまでは自粛を継続していく予定です。
落ち着いたら温泉に行きたい!といった話になり、今回のテーマになりました(笑)
よく温泉に入る前の脱衣所などに温泉の性質の表記があります。
入る前によく確認していますが、ぶっちゃけよく分かりません( ;∀;)
温泉の泉質に関しては興味ない人とがほとんどだと思いますが、豆知識程度に…。
では暇つぶしにどうぞ!
注目!ヒカキンが絶賛した★テレビランキング番組1位獲得!入浴剤 福袋 100個セット/ 安心の日本製! 入浴剤福袋/温泉/送料込み/送料無料/プレゼント/お歳暮 ギフト/【沖縄・離島は別途送料】
温泉の種類は全部で何種類あるの?
炭酸泉、硫黄泉…何種類あるかご存じですか?
調べてみると温泉の種類は大きく分けて
10種類
あるそうです!
思っていたよりも種類がありますね!細かく細分化するとさらに多くなるようです。
1つずつ解説していきます。
とその前に温泉には一般的適応症と一般的禁忌症があります。
これは基本的に全ての泉質に当てはまるようですので確認しておきましょう。
一般的適応症
①関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、ねん挫などの慢性期、運動麻痺などによる慢性的な筋肉若しくは関節の痛みまたはこわばり
②冷え性
③末梢循環障害
④胃腸機能の低下
⑤軽症高血圧
⑥糖尿病
⑦軽い高コレステロール血症
⑧軽い喘息または肺気腫
⑨痔の痛み
⑩自律神経不安定症
⑪睡眠障害、うつ状態など
⑫病後回復期
⑬疲労回復・健康増進
があります。
一般的禁忌症
①病気の活動期(特に熱発しているとき)
②活動性の結核
③進行した悪性腫瘍または高度の貧血などの身体衰弱の著しい場合
④少し動くと息苦しくなるような重い心臓病または肺の病気
⑤むくみのあるような思い腎臓の病気
⑥消化管出血
⑦目に見える出血があるとき
⑧慢性の病気の急性増悪期
があります。上記に含まれてなくても体調が優れない場合は注意してください。
一般的禁忌症は全ての泉質で禁忌となり得ます。不安な方は主治医などに相談してみてください!
温泉の泉質①硫黄泉
効能:一般的適応症、慢性皮膚病、慢性婦人病、切り傷、糖尿病
禁忌:一般的禁忌症、皮膚粘膜の過敏な方
あの独特な卵が腐ったような匂いがする温泉です。
私はこの匂いを嗅ぐと温泉に来たー!と感じます(笑)1番好きな泉質です!
確かに私も子供も皮膚が弱いため、ビリビリして温泉に入れない時もありました…。
しかし入浴した後は少し状態が良くなった覚えもあります。
一緒に入ってた地元の方にも良くなるよー。と話してくださった思い出もあります(^^)
温泉の泉質②単純泉
効能:一般的適応症、不眠症など
単純泉は名称により成分の少ない単なる湯や質の低い温泉と誤解される場合もあるようですが、
実際は刺激が少なく、肌に優しいお湯となっています。
小さい子供や高齢者も比較的安心して入浴ができます。
無色透明で匂いもありません。単純泉の中でも種類が多く、場所によっては他の泉質の性質を帯びることがあるそうです。場所によって違うのも面白いですね!
ちなみにアルカリ性単純泉は美肌の湯として女性に人気があります。
温泉の泉質③二酸化炭素泉
効能:一般的適応症、高血圧症、動脈硬化、切り傷、火傷
一般的には炭酸泉と呼ばれる泉質です。炭酸を含んだお湯が特徴的で
入浴すると体に泡がつきます。場所により溶け込んでいる量には差があるようです。
近年では人工炭酸泉があるスーパー銭湯も増えてきているそうです。
私が住んでいる地域にもあります。何度もお世話になりました(笑)
天然ものであると他の泉質も混ざっている場合もあり、赤褐色となることも見られるようです。
いつか天然物の炭酸泉にも入ってみたいです!
温泉の泉質④塩化物泉
効能:一般的適応症、切り傷、皮膚乾燥症
禁忌:一般的禁忌症、飲用の場合は腎臓病、高血圧症、浮腫など
塩化物泉はその名にも入っている通り、塩分を含んでいます。
塩化物泉は血行促進の効果があり、湯冷めしにくい性質となっています。
また、塩分が汗の蒸発を抑えるためにお肌に潤いを与える効果もあるのだとか。
乾燥肌の方や女性にもうれしい泉質ですね!
温泉の泉質⑤炭酸水素塩泉
効能:一般的適応症、切り傷、火傷、慢性皮膚病
禁忌:一般的禁忌症、飲用の場合は腎臓病、高血圧症、浮腫など
炭酸水素塩泉は皮脂を乳化させて肌をきれいにする効果があるそうです。
アルカリ性の湯は美肌効果があり、美人の湯とも称されます。
美肌効果は炭酸水素塩泉の効能ではなく、この泉質に多いアルカリ性の温泉の特徴になります。
皮膚表面の古い角質を融解・除去することにより、湯上りはさっぱり爽快感を味わえます。
温泉の泉質⑥硫酸塩泉
効能:一般的適応症、切り傷、皮膚乾燥症
禁忌:一般的禁忌症
血行促進や保湿効果があり、乾燥肌の方に効果が期待できます。
薬効が高いともいわれているようです。
温泉の泉質⑦含鉄泉
鉄により、赤褐色色をしているのが特徴です。
温泉の泉質⑧酸性泉
効能:一般的適応症、尋常性疥癬、アトピー性皮膚炎、表皮化膿症など
禁忌:一般的禁忌症、高齢者の皮膚乾燥病
酸性泉は殺菌力が高く、皮膚の新陳代謝の促進に効果があり、慢性皮膚病に効くと言われています。
温泉の泉質⑨含よう素泉
効能:一般的適応症、殺菌効果
禁忌:一般的禁忌症
非火山性の温泉に多く、薬品のよう素の匂いがすることが多い泉質をしています。
茶褐色の色をしていますが、時間の経過とともに黄色に変化します。
また、飲むことでも高コレステロール血症に効果が期待できるそうです。
温泉の泉質⑩放射能泉
適応症:一般的適応症、痛風、関節リウマチ、慢性皮膚病、慢性婦人病など
ラドン泉やラジウム泉とも呼ばれます。
小さい頃怪獣のやつじゃん…と思ってみていた記憶があります(笑)
微量の放射能がホルミシス効果が働き、免疫作用を活性化させる効果や鎮痛効果が期待できるそうです。
しかし、名称が…ちょっと怖い気もします…(;_;)
終わりに
温泉に入るのもいいですが、周辺の温泉街を散策したり、温泉旅館での食事を楽しんだりも温泉旅行の醍醐味ですよね!あの風呂上がりの1杯も最高です!(^^)
最近では日帰りで行くことも多くなりましたが、私の子供達も大きなお風呂に入ることでテーマパークに来たような感じになっています(笑)
温泉でのマナーも大切です。今のうちからゆっくり教えていこうと思います(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでも参考になれば幸いです。
それではまた!
母の日 父の日 ギフト プレゼント 送料無料 【選べる 温泉入浴剤ギフトセット】名湯 入浴剤セットお礼 お返し 内祝い お中元 お歳暮 ギフト医薬部外品 薬用入浴剤