カテゴリー: お酒のことの記事一覧
-
【お酒のこと】ラガービールとエールビールの違いまとめ!
こんにちは! 管理人のハルです! 今回はラガービールとエールビールの違いをまとめました! 今晩のビールのお供にどうぞ! ラガーとエールの違いとは? ラガービールは下面発酵によって造られるビールのことを指しま […]
-
【お酒のこと】醸造アルコールとは?使用する意味とは?
こんにちは! 管理人のハルです! 今回は醸造アルコールについて調べてみました! 酒瓶のラベルの原材料のところに記載されている場合もよく見るかと思います。 使用することでどんな効果や意味があるのか、まとめてみました。 少し […]
-
【トップバリュー】富良野生ビールを飲んでみた感想!!
こんにちは! 管理人のハルです! イオンのプライベートブランド、トップバリューから 2020年10月6日(火)より発売となった、 【富良野生ビール】 をさっそく購入して飲んでみたので感想を書いていきたいと思います。 先に […]
-
【お酒のこと】お酒が抜ける時間はどれくらい?目安を覚えておこう!
こんにちは! 管理人のハルです! 突然ですが! どれくらいでお酒は体から抜けるのか? 皆さんも気になったことはありませんか? 今回はお酒が抜ける時間を調べてまとめてみました。 ご参考にどうぞ! お酒が抜ける […]
-
赤ワインと白ワインの違いは何?選ぶときのポイント!
こんにちは! 管理人のハルです! 皆さんはワインを選ぶときに迷った経験はありませんか? 赤ワインだけど種類がいっぱいあるし…違いがわからない…。とりあえずこれでいいや!! となった経験は私だけではないはず!(笑) という […]
-
【2020年】今年のボジョレー・ヌーヴォーの解禁日はいつ?
こんにちは! 管理人のハルです! もう少しでボジョレー・ヌーヴォーの季節がやってきますね! 我が家でもなんとなく毎年購入しています(笑) 今年の解禁日はいつなのか調べてみました! ご参考にどうぞ! 2020 […]
-
10月の酒税法改定で第3のビールの値段はどれくらい上がる!?ビールは!?
こんにちは! 管理人のハルです! 2020年10月から酒税法が改定され、ビールや発泡酒の値段が変わります。 今回は現在の価格とどれくらい変わるのかまとめてみました。 参考にどうぞ!! ビールは減税、第3のビールは増税 1 […]
-
日本酒に相性の良い料理は?タイプ別にまとめてみた。
こんにちは! 管理人のハルです! 今回は日本酒に合うおつまみについてまとめました。 参考にどうぞ! 日本酒のタイプ 日本酒は、味の濃淡や香りによって ・熟酒(じゅくしゅ)タイプ ・醇酒(じゅんしゅ)タイプ ・薫酒(くんし […]
-
梅酒は作っても大丈夫!?どぶろくは?酒税法を知っておこう!!
こんにちは! 管理人のハルです! 皆さんは梅酒を作ったことはありますか? 我が家でもほぼ毎年漬けています! 以前は全く疑問にも思いませんでしたが、お酒について学んでいるうちに、 なぜ梅酒は良くて、どぶろくはダメなのか? […]
-
お酒の分類まとめ。醸造酒と蒸留酒の違いは?
こんにちは! 管理人のハルです! 今回は醸造酒と蒸留酒の違いについてまとめてみました。 少しの暇つぶしにどうぞ! 醸造酒とは? 醸造酒とは原料を酵母の力でアルコール発酵させて作るお酒になります。 アルコール度数は16~2 […]